
『信仰のふるさと』大橋秀夫 著
¥1,650 税込
送料が別途¥300かかります。
大橋秀夫牧師による、心のエッセー『信仰のふるさと』。
阪神地域での教会の開拓時代から、子どもたちをはじめ全ての世代に至る一人一人の信仰者の育成に尽力されてこられた大橋秀夫牧師。
「家族」「信仰生活」「教会」「社会」「いのち・死」をテーマにした、わかりやい心に響くエッセーです。
「電子書籍版」と「POD版」(プリント・オンデマンド)で、皆様にお届けいたします。
<目次>
家 族
ふ・る・さ・と —— 01
卒 業 —— 02
五十五回目の春 —— 03
わたしの妻はアーミッシュ? —— 04
脱力系老人 —— 05
見る目 —— 06
年寄り子ども —— 07
死ぬのがこわい —— 08
アドベント —— 09
クリスマス・キャロル —— 10
クリスマス・キャロル(2) —— 11
信仰生活
12 〜 25
教 会
26 〜 34
社 会
35〜 49
あとがき —— 50
ーーーーー
● 著者:大橋秀夫
クライスト・コミュニティ教会 顧問牧師
(日本福音自由教会)
1939年 東京都港区出身
1971年 より兵庫県尼崎市で開拓伝道に従事
1980年 ルツ・ウインズ師らと「教会教育推進会」を創立。
1988年 から「日本教会成長研究所」(現、JCGIネットワーク)
コメンテイーター、理事、全国講師
1991年 “Homestead College of Bible” より名誉神学博士号授与、
その他、日本福音自由教会 協議会会長、同教役者会会長を歴任
現在、クライスト・コミュニティ教会 顧問牧師
● 著書:
「信仰のふるさと」
「はじめてのキリスト教」
「ゆるすということ」
「教会から子供がいなくなる」
「教会学校の再建」
「成長する人、しない人」 他多数
ーーー
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥1,650 税込