1/1

『「まれびとイエスの神」講話: ~脱在神論的「人称関係の神学」物語~』亀井俊博 著

¥3,000 税込

送料が別途¥300かかります。

亀井俊博牧師(芦屋福音教会 名誉牧師・西宮北口聖書集会牧師)による、21世紀の日本のキリスト教会に寄与する待望の教義学の書。
「『まれびとイエスの神』講話 ~脱在神論的『人称関係の神学』物語~ 」は、第二の宗教改革の口火を切る日本発の「神学書」です。
プロテスタントの福音派、聖書信仰に根ざした、珠玉の一書を是非、ご一読ください。

キリスト者だけでなく、キリスト教に対する「教義的」アプローチで聖書の教えや信仰を求められる皆様に、心より推薦いたします。
 
(編集者・記)
 
----------------------------------
 
<著者>
亀井俊博
1942年香川県に生まれる
「聖書を読む集い」牧師、芦屋福音教会名誉牧師
同志社大学法学部法律学科卒、日本UPC聖書学院卒
(同志社大学神学部、神戸改革派神学校、神戸ルーテル神学校、各聴講)
元私立報徳学園教師、元近畿福音放送伝道協力会副実行委員長
 
-----------------------------------
 
<目次>
プロローグ(前口上)
講話Ⅰ “序幕の物語” ―まれびとの呼びかけの書―
講話Ⅱ “起の物語” -まれびと神論―
講話Ⅲ “承の物語” ―まれびとイエス・キリストの和解への呼びかけ―
講話Ⅳ “転の物語” ―まれびと聖霊の呼びかけー
講話Ⅴ “結の物語” ―まれびとキリストの再臨―
エピローグ(後付)

ーーー

商品をアプリでお気に入り
  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥3,000 税込

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      その他の商品