
高校科教案『RooTs』(No.6)〈生徒用〉: 〜成人科・グループ聖書研究〜
¥1,100 税込
送料が別途¥300かかります。
高校科教案『RooTs』、「電子書籍」と「POD版」にて発売開始!!
「教会教育推進会」の高校科テキスト『 RooTs(ルーツ)』。
この度「電子書籍」と「POD版(プリント・オンデマンド)」として、新しい形で出版されました。
高校科テキストとともに、成人科やグループ聖書研究のテキストとしても、ぜひお用いください。
(帰納法的聖書研究/Inductive Bible Study)
聖書信仰とキリスト教教育の理念に基づく、「3年間のCEMオリジナルカリキュラム」から「生徒用」6冊、「教師用」6冊として出版。
各単元(4課)ごとの執筆者は、神学校で神学や釈義とともに「キリスト教教育」の理念と教授法などを学び、各地の教会で子どもたちや中高生の育成や集う人々の聖書教育に尽力されている牧師や専門の教師たちです。
今の時代のニーズにかなった「聖書の学び」のために、待ち望まれていたテキスト『RooTs』と言えるでしょう。
心よりお勧めいたします。
教会教育推進会 元編集長(小学上級科、高校科教案)
ピヨ バイブル ミニストリーズ
Piyo ePub Communications
代表 井草晋一
(武庫川キリスト教会 協力牧師)
ーーーーー
●「RooTs」No.6 (生徒用)の内容
<目 次>
単元31 預言書の読み方
第1課 イザヤ書 「救いは主から来る」
第2課 エレミヤ書 「涙の預言者」
第3課 エゼキエル 「イスラエル宗教の回復」
第4課 ダニエル書 「歴史を支配する神」
単元32 よりよい人間関係
第1課 よりよい人間関係 「家族の人間関係・神の家族」
第2課 よりよい人間関係 「ほんとうの友とは」
第3課 よりよい人間関係 「生涯続く人間関係」
第4課 よりよい人間関係 「世代や地域を超える人間関係」
単元33 書簡の読み方
第1課 書簡の読み方を学ぶ 「聖書の手紙を読んでみよう」
第2課 書簡を全体から読む 「全体から読んで、書簡を理解してみましょう」
第3課 書簡の目的を理解する 「読もうとしている書簡から書かれた目的を探してみましょう」
第4課 書簡の内容を生かす 「書簡が伝えたかったことを、私たち自身が理解しよう」
単元34 新約聖書人物伝の読み方
第1課 ペテロ 「岩のような信仰」
第2課 マグダラのマリヤ 「立ち直った人生」
第3課 テモテ 「評判の良い人」
第4課 使徒ヨハネ 「愛によって完成された人」
単元35 終末
第1課 新天新地 「新しい天と新しい地の到来」
第2課 再臨・千年王国 「キリストの地上王国支配」
第3課 携挙・患難時代 「患難時代からの救い」
第4課 死後の世界・肉体の復活 「死んでも生きる」
単元36 社会との関係 II
第1課 社会との関係II 「世界の宗教」
第2課 社会との関係II 「日本の諸宗教」
第3課 社会との関係II 「これってキリスト教?」
第4課 社会との関係II 「はばたけクリスチャン」
発行者
発行:教会教育推進会(CEM)
電子書籍版・POD版
制作・出版:Piyo ePub Communications
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥1,100 税込